白髪染めの汚れが落ちない!そんな時に使える方法
室内で白髪染めをしていると、どうしても染料がポトッと床にこぼれたり、周辺に飛び散った入りしてしまいがちですね。バスルームでも、浴槽や壁に付いた染料の汚れが、なかなか落ちないことがあります。そんな時は、いったいどうやって汚れを落としたらいいのでしょうか?
この記事で分かること
染料を髪に塗っていたら床に「ポットリ」、そんな時は?
新聞紙を敷いて白髪染めをしていても、うっかりその外側に染料が飛び散ってしまうこともありますね。そんな時は、すぐに汚れを拭き取り、床材に合った中性洗剤を使ってもう一度拭きましょう。白髪染めをする前に、濡れた雑巾を手元に用意しておくと、気付いた時にすぐ拭くことができます。
でも、白髪染めに夢中になって気付かずに、「気がついたら床が染まっていた」ということも少なくありません。そんな時は、木質系のフローリング以外なら、塩素系の漂白剤を脱脂綿などに含ませて拭くと落とすことができます。でも、床の風合いが落ちてしまったり、傷みの原因にもなるので、できればやりたくないですね!
では木の床は?というと、本来は上記の方法は使えないのですが、「汚れたままにするか、それとも変色を覚悟で塩素系漂白剤を使うか」といった選択に迫られるでしょう。やはり床の上で白髪染めをする時は、くれぐれも大げさなほど新聞紙を敷いて、完璧にガードするよう気をつけることが大切です。
洗面台に汚れが付いてしまった時は?
洗面台で鏡を見ながら白髪染めをする人も多いでしょう。白髪染めに力が入って、思わず「ピュッ」とボールや鏡に染料が飛んでしまった時は、どうすればいいのでしょうか?
洗面台にはいろいろな材質があるので、いちがいには言えないのですが、プラスチックやガラス、鏡、ホーロー、FPRといった一般的な素材の場合でご説明します。
こうした表面が硬く、水が浸透しないツルツルした材質の場合は、100均などでもよく売っているメラミンフォーム100%のスポンジを使うとよく落ちます。
材質は違いますが、湯飲み茶碗に付いた茶渋を落とすような感覚ですね。ただし、鏡の場合は曇り止め加工や防湿加工が取れてしまう可能性があるので、十分に気をつけましょう。
上記以外に、水を浸透させない点は同じでも、凹凸のあるタイプの洗面台もあります。この場合は、塩素系漂白剤を適量に薄め、コットンやキッチンタオルなどに含ませて汚れた部分に貼り付けます。1時間ほどそのままにして、後は洗い流しましょう。
浴槽に汚れが付いてしまった時は?
浴槽で白髪染めをすると、染料が飛んでしまってもお湯でザザッと洗い流せるので、とても便利ですね。ただし、白髪染めの種類によっては染色力が強かったり、うっかりしばらく放置して汚れが染み付いてしまう場合もあります。
そんな時、白い浴槽の場合は汚れの大きさに合わせてコットンを切り、塩素系の漂白剤を含ませて汚れた部分に30~40分ほど貼り付けて洗い流しましょう。
色のある浴槽の場合は、汚れと一緒に色が落ちてしまうことがあるので、注意が必要です。まずは少量のコットンに塩素系の漂白剤を含ませ、浴槽の目立たない場所でテストしましょう。それで大丈夫とわかれば、安心して漂白剤を使うことができます。
浴槽の場合、茶色や黒の汚れが付いてしまうとずっとそこが気になってしまうので、「染料が飛んだら瞬時に流す」を徹底することが大切ですね。これは裏ワザですが、染める前にあらかじめ浴槽や壁に水やお湯をかけておくと、「ピュッ」と飛んだ時に流しやすいです。
【教訓】白髪染めの汚れは、付いた瞬間に落としましょう!
白髪染めの汚れの落とし方をいろいろとご説明しましたが、こうして何とか汚れを落とすことができても、床や壁にダメージを与えることに変わりはありません。また、白髪染めのために時間をかけて、さらに汚れ落としにまで労力を割いたのでは、終わった後にガックリと気落ちしてしまいますね。
白髪染めの怖い点は、お洒落をする時のようなワクワク感がないので、何かでつまずくと「もう二度と白髪染めなんてやりたくない!」と投げやりになってしまう点です。そんな思いに陥らないためにも、白髪染めをしている時は“横にも後ろにも目があるような気持ち”で、染料の「ポトリ」を見逃さないようにしましょう。
どうしても汚れを見逃してしまいがちな人は?
もしどうしても汚れを見逃してしまいがちな人は、新聞紙を広範囲に広げるなど、それなりの対策をして白髪染めをスタートすることが大切です。新聞紙の下にさらにビニールを敷いておけば、もうパーフェクトですね!
また、泡タイプの白髪染めは液だれが起きにくかったり、トリートメントタイプやヘナは汚れが付いても落ちやすいなど、染料のタイプをチョイスすることでも汚れが防げます。白髪染めとは、これから一生続く長~いお付き合い。ストレスなく続けるためにも、不快な思いはできるだけ避けるようにしましょう。